【5人家族】シエンタにしました【理由・使用感】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

暮らし

我が家は5人家族です。

夫婦+小学4年生・5歳・2歳の子どもがいます。

これまで、セダンタイプの車に乗っていましたがシエンタに乗り換えました。

シエンタに乗り換えてから約1年経ちます。

シエンタを購入した理由と使用感についてブログ記事に残していきます。

スポンサーリンク

シエンタに決めた理由

シエンタに決めた理由は

  1. スライドドアにしたかった
  2. 車庫の関係で車高が175㎝以下にしたかった
  3. 6人乗り以上にしたかった

主な理由は以上の3つです。

スライドドアで車高が175㎝以下・かつ6人乗り以上のものが意外と少なく、候補に挙がったのは、シエンタとフリードでした。

スポンサーリンク

フリードではなくシエンタにした理由

シエンタもフリードもファミリカーの中では同じような立ち位置に在り、人気の車種ですが

我が家がシエンタの方を選んだのは実はたいした理由はなく。

中古でシエンタを購入したのですが、中古屋ディーラーでちょうどシエンタが来週来るというタイミングだったのです。

正直どちらでもいいかなと思っていたので、タイミングよく購入できそうなシエンタにしました。

そこで悩んでるのに!と感じた方はすみません。実際、シエンタにしましたがフリードにしたらよかった。と感じたことはないことはお伝えします。

スポンサーリンク

シエンタ6人乗りに乗っています

シエンタと言えば、5人乗りか7人乗りが主流だと思いますが実は我が家のシエンタ6人乗りです。

使用時は、運転席・助手席に夫婦、真ん中列に2歳・5歳(チャイルドシートあり)、後列に4年生の子どもが乗っています。

正直、7人乗りでもよかったなと思うシーンはあるのですが6人乗りの良かった点としては、真ん中列に3人乗れないからこそ、車内での子ども同士の小競り合いがなくなったことです。笑

実際、子どもの成長に伴って子ども同士のぶつかった・もっとあっちいって等の小競り合いも車買い替えの理由の一つではあったので、それが物理的にできなくなったのは運転中のストレスが軽減されました。(子どものケンカって運転に集中できないときありますよね…)

シエンタ6人乗りというと現在(2024年)に新型としては販売されていないタイプではありますが、2015年7月から2022年8月に発売されていた型なので、中古で購入を検討されている場合は候補にあがってくるかもしれません。

今、6人乗りと7人乗りどちらを購入するかと言われたら、正直7人乗りです笑

実際シエンタにした使用感

シエンタに乗り換えてから1年ほど経ちますが、満足しています。

そもそも、5人乗りのセダンタイプからの乗り換えというのもありますが、かなり使用満足度は高いです。

  • スライドドアになりドアバンの心配がほぼなくなったこと
  • 車体が大きすぎないので、運転に自信がないけど運転しやすい
  • 最後部座席は大人には狭いが子どもには十分な広さ

実際、一番後ろの座席は大人が座るには狭いなという感想です。子ども(我が家の場合小学4年生)にとっては十分な広さのようです。とくに一人で座れる空間というのが特別なようです。

車体が大きすぎず、6人乗り以上でスライドドアという点が私にとって満足度の高いポイントです。

そんな車を求めている方なら、シエンタは満足できる車であると言えます。

ちなみに前の車の下取りは…

以前使用していた、セダンタイプの車ですが、13年落ちで5万キロ(だいぶ少ないですね)のプレミオに乗っていたのですが、(それも中古で知人から安く購入したもの)20万ほどで下取りしてくれました。

個人的には思った以上に高く買い取ってくれた!という印象でした。お持ちの車も予想より高く買い取りしてくれるかもしれないです。

まずはお持ちの車の下取り価格が分かってから購入車を決めるのもいいと思います。

暮らし
スポンサーリンク
主婦Mをフォローする
主婦Mの備忘録
タイトルとURLをコピーしました